京都大の武田俊一教授や広田耕志准教授らは、抗がん剤「シスプラチン」を分析し、抗がん剤の開発に光明を見出した。
シスプラチンはがん細胞のDNAを傷つけて、がん細胞の分裂を抑制する。しかし、一般に、長期間投与を続けると効き目が弱くなる。ところが、「Slx4」と「Fan1」という2つの遺伝子を持たない遺伝病「ファンコニ貧血」の患者では、シスプラチンの効果が長期間続くことを突き止めた。この2種類の遺伝子が、シスプラチンが傷つけたがん細胞のDNAを修復していることが研究によって明らかになった。さらに研究を進めることによって、シスプラチンの効果を高めることができるだろう。