【コラム】七沢英文『七沢塾~カリスマ講師直伝連載コラム~』第13回 医学部合格のために―他是不吾 更待何時1

『医学部合格のために』― 他是不吾 更待何時

これから新たに受験学年を迎える生徒(特に浪人生)に提案しているアドバイスをまとめてある。参考にされたい。

以下に挙げるのは、個人的な経験+YMSで受験生を指導してきた経験から比較的良いと思われる学習方法や自己管理法です。あくまでも個人差や好みがあるので必ずしも全員に強制するものではありませんが、学習方法や生活習慣を工夫することで必ず効果が出ます。まずは試してみましょう。

1.合格に必要な条件

①学力増進
②生活管理・健康管理
③動機・適性

2.学力を付けるために

a)問題点の抽出

「できないところ」、「間違えたところ」を顕在化する。問題を解くために考えた形跡がノートに残っていることが大切。
・例えばノートの右側に余白を取り、間違えた理由を具体的に書き出す。目に見えるようにすれば、意識が高まる。よくケアレスミスをする人は、そのミスの具体的な原因を分析して余白に書き込む事を奨める。なぜ自分がミスをするのかを自覚すればミスの頻度も減るはずである。
・また、集中力を高めることがミスを減らす最善の方法であるとも言われる。いわゆるフロー状態にどうやって持っていくかが課題。音楽を聴きながらの勉強など以ての外。わざわざ集中を妨げている。好きな音楽を聴きたければ休憩時間にするべきだ。どうしても聴きながらやりたければバッハかモーツアルト、またはまったりしたジャズにすべし。

b)問題点の解決(改善方法)

ノートの下側に余白を取り、pointを書き出す。復習する時に時間がなければノートの下の余白を見直すだけでもよい。

c)反復・定着

(1)できなかった問題はすぐその場でやり直す
・数日空けてやり直すより、すぐにやり直し、できれば毎日見直す。毎日見直せば、見直しは一瞬で終わるはず。
・見直すところはノートの右側(間違えの理由とパターンが見える)、と下側(pointが見える)だけでよい。更に、カードを作り、毎日見直す『道具』を作っておくと効果的。
(2)毎日寝る前に一日の学習を振り返る。できれば自室で声を出したり身体を動かしたり(つまり人目を気にせずに集中して)学習する。なお効果的なのは翌朝一番に前夜に復習した内容を見直すことだ。
(3)週末には一週間の学習内容を見直す時間を取る。ここでカードの取捨選択をしたり、作り直したりする。

 

七沢英文(ななさわ・ひでふみ)
中央大学法学部卒 塾講師、家庭教師などを経験。
1997年より医学部受験専門予備校YMS講師、現在YMS取締役兼同機関誌「Lattice」編集長。
NPO法人「ジャパンハート」理事。
趣味:オートバイ、車、写真、映画鑑賞、麻雀、料理、旅行など (しかし、現在まったくできない状況、泣!)

※記事掲載元:七沢塾~カリスマ講師直伝連載コラム~「医学部合格のために―他是不吾 更待何時」(閲覧には会員登録が必要です)

カテゴリー :

関連する記事

女性医師の求人/募集/転職/アルバイト情報関連サービスなら女性医局


女性医師に特化した医師の求人/募集/転職サポートサイトです。http://www.josei-ikyoku.jp/
女性が一生仕事を続けるために、結婚、出産・育児、介護などあらゆるシーンで強力な助っ人となり、ロングタームのキャリアを形成するお手伝いをします。 家庭と仕事との両立をはかりたい方など、女性医師個人のライフスタイルに合わせたキャリアプランをご提案いたします。


女性医師の医師アルバイト求人なら健診医局


女性医師に特化したスポットアルバイト求人を多数掲載しております。http://www.kenshin-ikyoku.jp/
健診医局では企業健診、学校健診、婦人科検診から外来業務など幅広く医師アルバイト求人を掲載しております。駅チカの好条件の案件も多数あり、 地域、午前/午後の半日業務、曜日での検索も可能です。女性医師の活躍する場所を多岐ニーズより提供しております。


アーカイブス

女医の結婚には「結婚相談所」の利用がオススメ! その理由とは?

「結婚したいけれど忙しくて婚活をする暇がない」というのは、女医さんならではの悩みといえます。とはいえ、現代ではさまざまな・・・

記事全文

女医の結婚はいつごろがいい? 最適なタイミングを検証してみよう!

女医は大学卒業後にすぐ研修医として働き始め、研修医終了後にも忙しく働き続けるケースが多いもの。仕事に集中しているうちに婚・・・

記事全文

「当直なしの医師求人」は少ない? 希望に合う職場を探す方法とは?

医師の仕事はとても多忙なもの。「医者だから当直があるのは仕方ない」とあきらめている方も少なくないと思います。 とはいえ、・・・

記事全文

産後に転科する女性医師が多いって本当? 女性医師の転科事情について

出産は、女性医師にとって大きなライフイベントの1つといえます。子どもを産んだことをきっかけに、今後の働き方についてあらた・・・

記事全文

女性医師の転職に「年齢制限」はある? 何歳までに転職すべき?

よりよい環境で充実した仕事をするために転職を検討している女性医師もいると思います。 女性医師が転職を考えるときに気になる・・・

記事全文

「モテる女医」は何が違う? 異性ウケする女医に共通する特徴4つ

女医はとかく「未婚率が高い」「結婚が遅い」といわれがちです。実際、「結婚したいけれどモテないから」と結婚をあきらめて独身・・・

記事全文

運命の人に出会えるかも? 女医さんにおすすめの出会いスポット5つ

女医は、ほかの職業に就いている女性と比べても圧倒的に未婚率が高いといわれています。実際、結婚したいと感じているものの、漠・・・

記事全文

今後のキャリアにどんな影響を及ぼす? 女性医師が留学をするメリット

海外留学を考えたことのある女性医師は多いと思います。かつては留学する医師も多かったのですが、近年では留学を希望する医師は・・・

記事全文

女性医師の復職に年齢は関係ある? 復職にあたって知っておきたいこと

ほとんどブランクなしで働き続けるという女性医師がいる一方、妊娠出産や子育てのために臨床の現場から離れるという女性医師も少・・・

記事全文

皮膚科は女性医師の需要が高い? 皮膚科医への転身を検討してみよう

皮膚科は近年、女性医師のニーズが急激に高まっている診療科といわれます。日本医師会の調査でも、皮膚科はほかの診療科と比べて・・・

記事全文

ニュース一覧を見る
  • ニュースカテゴリー