七沢塾~カリスマ講師直伝連載コラム 後半〜

モティベーション・アップのための更なるポイント

  • b)講演会・シンポジウム参加・講習会参加
    • ・例えば、昭和大学客員教授:中島宏昭先生の講演から医師としてのあり方を学んだり、佐久総合病院:色平哲郎先の講演から地域医療の現状などを知る。 医学部の学園祭でのシンポジウムに参加する。また、日赤救命法、日赤幼児安全法、上級救命技能検定などの講習会を受講することで、志望理由を作りやすくなる。
    • ・医療,医学に対する関心度アップ
  • c)ボランティア参加
    • ・社会貢献、奉仕の精神
    • ・例えば、スイミー、とうきんきょう研修旅行参加、病院ボランティア、老人ホームや障害者施設でのボランティア等。
    • ・一度で止めてしまわず、継続的に活動できることが望ましい。
    • ・ランティアをしたらレポートを書く。長期間できるなら日記をつけるとよい。
  • d)「医のアート」の授業の活用
    • ・授業をサボらないことはもちろん、内職などせずにできるだけたくさんの情報をノートにメモしておくこと。普段は面接・小論の準備などしている時間がないのだから、 この授業の時間を最大限に利用しておくのが効率的。



このエッセー・コラムが参考になったと思ったらソーシャルメディアで共有してください。


【次回予告】
次回「七沢塾」は、新テーマにて掲載の予定。お楽しみに。
このコラムへのご意見・ご希望はpr@josei-ikyoku.jpまでどうぞ。



【バックナンバー】

第1回 医学部人気の過熱ぶり
第2回 子弟を医学部に行かせる方法はあるのか?
第3回 学習塾を選ぶための条件パートⅠ
第4回 学習塾を選ぶための条件パートⅡ
第5回 学習塾を選ぶための条件パートⅢ
第6回 医学部進学のために中高一貫校は有利なのか?PartⅠ
第7回 医学部進学のために中高一貫校は有利なのか?PartⅡ
第8回 医学部志望動機を高めるために PartⅠ
第9回 医学部志望動機を高めるために PartⅡ
第10回 医学部志望動機を高めるために PartⅢ
第11回 今年度医学部受験報告!
第12回 一般受験の成功例の1年間の指導とその勝因を探ってみたい。
第13回 医学部合格のために ― 他是不吾 更待何時
第14回 医学部合格のために ― 他是不吾 更待何時 第3項目
第15回 医学部合格のために ― 他是不吾 更待何時 第4項目
第16回 医学部合格のために ― 他是不吾 更待何時 第5項目
第17回 震災、津波のあと 2011年6月29日更新
第18回 お医者さんになろうPartⅠ ~医学部に入るためには~
第19回 お医者さんになろうPartⅡ ~医学部に行くにはいくらかかるの?~
第20回 お医者さんになろうPartⅢ ~医学部に入ってから~

facebookもチェック
非公開求人のご紹介!キャリア支援をプロがサポート
女性医局では女性医師のお役に立つために女性のお医者さんがらの体験レポートや、女性医師のキャリア形成におけるコラムを頂いております。医師転職における不安や悩みを様々なコンテンツを通して、前向きに解消していくことにお役立ちいただけると思います。
無料会員登録